美味しそうなものを頬張りました。

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F1.4
前回お伝えした払沢の滝(こちら)。
払沢の滝へ続く遊歩道沿いには喫茶店やらが所々ポツリとあって、古い郵便局を移築したと思われる雑貨屋さんの店先にはその場でいぶしたチーズが。
何でも地元桧原産の山桜のチップでいぶしたそうで、100円玉を缶に入れて一口頬張れば、燻製チーズ独特の香りが口の中いっぱいに広がって、車の運転があるし、もともとそこには無くて無理なんだけど、やっぱりお酒を口に含みたい気分に。
今日のレンズは、木下光学の Kistar 35mm F1.4 です。

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F1.4

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F4

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F5.6

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F2

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F2.8

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F1.4

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F1.4

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F1.4

SONY α7II
Kinoshita Optical Kistar 35mm F1.4
A F5.6
それではまた。
まれにフォト